脊椎分離症でお悩みの方へ!!

脊椎分離症とは!?

背骨は本体である「椎体」と、

後ろ側の「椎弓」とで構成されています。

 

この椎体と椎弓が疲労骨折を起こし、

分離してしまった状態を「脊椎分離症」と呼びます。

 

さらに完全に分離して上下の背骨が前後にずれると、

「脊椎すべり症」と言うものに発展し、

症状が悪化してしまいます。

 

脊椎分離症は、成長期の若年時にスポーツなどの負担が積み重なり発症します。

 

若年時の腰痛や疲労骨折の好発部位の痛みに早く気付き、

いち早く治療し早期復帰再発防止をしなければなりません!!

早期治療&再発防止!!

脊椎分離症の好発部位は、

傾斜がきつく圧力のかかりやすい第5腰椎と言われています。

 

成長期の脆弱部位ではありますが、

決してスポーツをしている人が全員分離症になっているわけではありません。

 

当院では、

骨盤や股関節の歪み、関連関節の可動域などの影響

腰椎に負荷が加わると分離症になりやすいと考えています。

 

つまり成長期に

・身体の歪み

・関節の動きの左右差

・身体の間違った使い方

などが、引き金になっていいると考えています。

 

本来の正しい位置や左右差のない動き、

身体の使い方が出来ることで脊椎分離症のリスクを

かなり回避出来ることが出来ます!!

 

すでに分離症になってしまった方でも、

当院の施術によって回復力向上が出来ます。

 

気になる方は、

お気軽にご相談ください(*^^*)

Access

不調を抱えている方で初めて来院される方は詳しい所在地とアクセス方法をご確認ください

概要

店舗名 まさき整体院
住所 愛知県豊田市三軒町1-67-2
電話番号 0565-31-3001
営業時間 8:30~12:30 16:00~20:00
定休日 日曜日 祝日 木曜日、土曜日は午後休み
最寄り 名鉄三河線 豊田市駅より車で5分

アクセス

肩こり腰痛をはじめとする体の不調にお困りの方は我慢せずに一度ご相談ください。一人ひとり異なる体の状態を丁寧にチェックして不調の原因に働きかけ、体の内側から整えていきます。駐車スペースを整えて、車でのご来院に備えております。
Contact

お問い合わせ